インドも中国製品に依存している

中国とインドの衝突、インド側に20人もの死者がでたことで、インド市民の怒りが政府や軍部に向かっている。新聞に堂々と政府や軍部批判の出るところが、中国とは大いに異なる。「インドは独立以来、民主主義を求める動きがずっと続いている」と言われ、民主主義国であろうとする努力を惜しまない国らしい。と言うことは裏返せば、まだまだ民主主義とは言い難いのだろうが、14億人という人口から、世界最大の民主主義国家と言われているゆえんだ。   
対して中国では当局によるメディア規制(統制)が厳しい。近々のコロナ禍にかぎらず反政府的な意見を述べ、反政府的な意見を持つ人を支持するだけでも処罰の対象になる。今回の衝突に関して、中国側は「全責任はインド側に」との報道だ。北朝鮮ほどではないにしても、多くの中国人も目と耳を被われているのかも。   
現在、インド全土で反中デモ、中国製品不買運動で抗議を呼び掛けているが、インド国内で販売されている中国製品は膨大で、中国製品をボイコットすれば今や生活は成り立たないとまで言われている。1例を取れば身近な通信機器パソコンやスマホだ。インドのスマホ市場、上位5位のうち4社が中国のメーカーだと。
インドのメディア(一部)は、「中国製品のボイコットは可能だが、その代償はインド側にメリットはない」と。中国はインドにとって最大の貿易パートナーらしい。インドも経済や国民生活を取るか、メンツを取るかとインド政府は落としどころに悩ましいことだろう。  
 

昨日は夏至、そして金環日食とのことで数日前から楽しみにしていた。気温44℃の毎日、昼間の数時間、少しでも太陽光が遮られたら暑さがマシになる!と。だが・・11時半ころに太陽は90%以上が遮られたにもかかわらず、短時間ほんの僅か気温が下がっただけで、まだまだ明るい夕方6時半くらいの明るさ。太陽光って凄まじいエネルギーをまき散らすものだと、改めて感動したな。