コンテナ船

過日、砂嵐と突風などが原因で日本の大型コンテナ船がスエズ運河座礁したが、またまた昨日、新たに2隻が座礁したと。コンテナ船の最大級は全長が約500m近く、幅は60mもあり約2万個ものコンテナが積み込めると言うではないの。スエズ座礁した日本のコンテナ船のニュース・写真が連日のように掲載されていたから、暇なオバハンはいったい何個のコンテナを積んでいるのかと、外見から数えてしまったよ。数えなくともネットで検索すれば良かっただけなのに。
話は飛ぶが・・福島第一原発の構内で保管している放射性物質が入ったコンテナは8万5000基だって。おまけに「中身不明のコンテナが4000基も」とはきょうのニュース。東京電力、危機感なさすぎじゃない? コンテナは時間が経つにつれ腐食して行くのだろうに・・腐食して中身が漏れ出て来たコンテナの周りには土嚢を積んで流れ出さないようにするってヨ・・泥縄式も良いところだが、我々は「その電力」を有難がって使って来たものなぁ~いまさら電気の無い暮らしは考えられないが、真剣に代替を模索しなくっちゃネ。

コロナのせいで簡単には日本へ行けなくなって、日本からの食料品などは以前にも増して凄く大切に使うようにしている。コロナ以前なら米も手持ちで日本から運んでいたのが、それが出来なくなりコロナ発生後からは「真空パックにした日本米」を知り合いのコンテナに合載で運んで貰っている。9月に届いた日本米がそろそろ底をつきそうだ。我が家の「お米」は今頃、海上のどの辺にあるのかな。日本からパキスタン、カラチ港までは20-35日くらいかかるらしいが。