鶏・白菜鍋 → ほうとう

近年は冬になると白菜が手軽に入るようになった。とは言え扱っている店は少ないし、まだまだ高級野菜であることには違いなく、日々のカレー用には適さない。昔は首都から数時間も離れた高原でしか栽培されていなかったブロッコリーや白菜が、近在の大農園で栽培されるようになった。一般的なジャガイモや蕪、大根などに比べて数倍以上の値が付くのだから、栽培しない方がオカシイというものだ。何時の頃からか、冬場は葉物野菜などが見られなかったのに、ネギでもほうれん草でも通年見られる。実に有り難い話だ。数日前に、たまたま行った中国食材店に「白くて立派な木耳」があったので欣喜雀躍、子供たちも喜ぶことだろうと買ったが、恐ろしく高かった~~。で、まぁ、その鶏・白菜鍋に白木耳など等も入れ、大変おいしく頂き、翌日は残りで山梨県名物のほうとうを作った。うどんやほうとう、慣れれば超簡単、簡単、小麦粉を僅かな塩水で捏ねれば良いだけだものな。恐ろしく高かった白木耳、子供たちも美味しいと喜んではくれたが、オバハンの如くワシワシ阿呆のようには誰も食べなかった。恐ろしく高かった白木耳・・というプレッシャー、頑張って食べた貧乏性なオバハンには「報い」が来た。胃の中で木耳が踊る、踊る、消化不良の典型。ついに未明、行き場を失くした木耳が洗面所に・・
不快な中で、確か20年以上も前にも木耳に中ったことがあったなぁ~と、思い出し大反省。今後、木耳はチョビッとしか口にしないと堅く決心。

パキスタンはきょうも終日雨、明日も明後日も雨という。アフガンでも全国的に大雪と大雨、鉄砲水などの被害が出ている。