1929年来の豪雨とか

ついこの間まではシャワーをする水にも不便さをかこったというのに、降りだしたら降るわ降るわ… そして、まだ降りそうな空模様だわ。 記録によれば1929年以来の大雨だという。

おまけに停電、きのうは通常の停電(5時間)以外にも5時間くらいの停電があったかな? どこか近くでズンという重い地響きがし、電柱上でスパーク。雨の中で火花を飛ばしながらの工事を深夜までしていたが、こうした漏電による事故での死亡者も全国では何人か見受けられる。
本当に電力不足なのか、どうなのかは分からない。しかし政府通達では、局長以下はエアコンの使用が禁止だと。局長以上も午前11時まではエアコンの使用が今週からは徹底されるという。この分では役所仕事はますます能率が落ちそうだ。サドマゾ生活を楽しんでいるオバハンですらも、実際問題としてエアコンなしの生活は厳しい。エアコンなしだと惰眠をむさぼるというか、ついつい寝ているだけの生活になってしまうからな…

ヘリコプターによるTVの俯瞰映像は(パキスタン国内)どこもかしこも水びたし、洪水のニュースばかりだ。 年間降雨量が50mmもないバロチスターン州など、また年に3日も雨の降らないカラチなどでも酷い降り方だ。畑も道路も水の下に沈んで、水牛が洪水の中を泳ぎ渡っている… 水が引けば次は伝染病の蔓延か…。 今朝はようやく雨が止んで時折、薄日も射しているが、昨日は我が家でも屋上からの配管を伝って酷い雨漏りだ。雨漏りというような生やさしいものではなく、ザブザブと家中に雨が落ちて来たと表現した方が良いかも。少し郊外へ行けば、コンクリートやレンガで造られていない泥を積み重ねて乗せただけの家などは、溶けて流れかけている。

カラコルムハイウエーは当然のことながらズタズタ。全国的に洪水での死者は現在300人を超え、50万人くらいの被災者が出、まだまだ被害は増えそうだ。