サッカーボールの受け取り連絡が来はじめた

イスラエル各地で生活費の高騰に抗議し、政府に社会改革を求めるイスラエル史上最大のデモに45万人以上が参加した」との報道。イスラエルのデモはアラブの民衆デモに影響されたというが…
パキスタンでも国民が『行動を起こさない』のが不思議なくらい、当地の物価高騰も酷い。断食明け最初の野外大バザール、少しは食料品が値下がりしているかと思ったが、全般に、さらに値上がりしているではないの!! 庶民は一体、何を食べているのか… 通いの従業員たちが事務所に到着するなり朝食を摂りにスタッフ食堂へ行き、帰る前に夕食を摂って行くのが分かる。一食でも自宅での消費食料を減らそうと努力しているのが痛いようにわかる。遠くから首都まで出稼ぎに来ているスタッフたち、1ヶ月間の長期休暇で田舎へ戻ったら、充分には食べられていないのだろう、がっさりと痩せて事務所へ帰って来るものなぁ…


サッカーボールが各地に届き始めて、続々と受け取りの連絡が入り始めた。
『本日(9/5)のお昼過ぎに、サッカーボールが届きました。 ダンボールを開封すると、素晴らしいサッカーボールがたくさん入っていたので 感激しました。画像で見るよりも、革も重厚で個人的にも欲しくなりました。
すぐに多賀城FC、塩釜FC、七ヶ浜SC、山王小学校の担当者に連絡し、 ぜひお礼を差し上げたいという方もいらっしゃいましたので、子どもたちが ボールを使っている写真などを、とりまとめて、現地の方にメールで お届けしたいと思います。 このたびはありがとうございました』と

『子供たちは紙を丸めて廊下で蹴ってサッカーの真似事をしています。 まだグランドでサッカーは出来ませんが、この地方はサッカーが盛んな地域ですから、高学年の子供たちは大喜びすることでしょう』と 大船渡の小学校から。

『本日ボール100個届きました。素晴らしいメッセージ付きのデザインで子供たちに素晴らしいプレゼントになります。 パキスタンの現状を話し、パキスタンの方々の心をお伝え致します。ありがとうございました』と。
喜んで下さる方があって、本当に嬉しいなぁ~~。支援活動に参加して下さった方々への報告が出来る。